窯業系サイディングの外壁塗装が剥がれてきたけどどうしたらいいの?

 

窯業系サイディングの外壁塗装が剥がれてきたけれど、どう対処すればいいのか分からないという人向けの記事です。
家によっては築浅なのに塗装の剥がれが目立ってしまっているという事例もあります。
どうして塗装は剥がれてきてしまうのでしょうか。
剥がれの原因から、対処法まで知りたい情報をまとめました!
窯業系サイディングの外壁塗装の剥がれが気になってきたら、まずはここで情報収集しましょう。

損してる?塗装の見積もりは高いかも


築年数12年で32坪の一戸建ての屋根と外壁の塗装をしようと見積もりを取りました。

ある業者に見積もりをしたら108万7千円だったので念のために「塗装業者の一括見積もりサイト(無料)」を利用し複数の業者に見積もりを取ったら84万3千円に。

複数の業者に見積もりを取らなければ危なく24万4千円も損するところでした。

塗装箇所や床面積を入力するだけで複数の業者に見積もりを取ってくれるので簡単に最安値の業者を見つけることができます。

利用料は無料ですので、一番安い業者を見つけてくださいね。

詳しくはこちらをどうぞ。

あなたに合った最安値の塗装業者を調べてみる(無料)




何年で窯業系サイディングの外壁塗装は剥がれるの?

塗装をしてから何年で塗装が剥がれる家が多いのでしょうか。
塗装が剥がれる時期には2パターンあります。
それぞれについて見ていきましょう。

通常外壁を塗り替えるのは約10年

外壁を塗り替えるのは、10年が目安です。
10年を目安とする理由は2つあります。

・塗料の耐久年数が約10年だから
・塗料の劣化が10年ほどで目立ってくるから

塗料の種類は様々なものがあります。
それぞれで耐久年数が異なり、長いもので耐久年数は20年です。
今主流となっている外壁塗料はシリコン塗料で、耐久年数は8年から15年となっています。
シリコン塗料を使用した外壁なら、8年から15年の間で塗り替えるほうがよいということになります。
あとは、外壁塗装の劣化具合によって塗り替え時期を決めます。
劣化の症状はいくつかあります。

・チョーキング現象が起こっている(触ると白い粉が手につく)
・カビやコケが生えてきている
・外壁の汚れが目立つ
・塗料にひび割れが起きている
・塗料が剥がれてきている

このように劣化の症状があり、その中の一つとして塗料の剥がれもあります。
耐久年数が近づいてくると、劣化の症状が現れ、剥がれが起こることもあるということになります。
例えば、シリコン塗料であれば、8年から15年の間で塗料の剥がれが起こる可能性が高くなるのです。
劣化の症状が起こると、そのまま放置してしまうことで、家自体の耐久年数が短くなってしまうことが考えられます。
塗料の剥がれ以外の症状が起きても早めに塗り替えを行いましょう。

3年以内で剥がれてきたら施工に問題あり!?

稀に3年以内で塗料が剥がれてきてしまうという事例もあります。
3年以内で塗料が剥がれてきてしまうということは、前回の施工自体に疑問を感じざるを得ません。
施工した職人が経験不足であったり、知識不足であったりすることで正しい施工が行われず、塗装がうまくできていなかったということも考えられます。
あまりに早い段階で塗料の剥がれが出てきたときには、前回の施工業者に問い合わせるほうがよいでしょう。

外壁塗装が剥がれる原因

剥がれる原因は一つではなく、様々な原因が考えられます。
具体的に外壁塗装が剥がれる原因を探っていきましょう。

施工の問題

前回の施工に問題がある場合は、以下の点がうまくできていなかったと考えられます。

・下塗り作業がうまくできていない
・汚れの除去をせずに塗ってしまった
・サイディングボードに合った塗料を選んでいない
・天候管理をせずに塗り替えた
・十分に乾燥作業をしなかった

塗り替えは、塗る前の準備から始まっています。
準備を怠ってしまうと、剥がれる原因にもなってしまうのです。
また、施工で問題が起こっても、その場で間違いを指摘することは素人には難しいものです。
施工後に剥がれが起こってから、施工に不備があったのではないかと分かります。
そこで、剥がれの症状が見られたときには、すぐに施工業者に問い合わせ、点検に来てもらうとよいでしょう。
業者ごとで保証内容に差があります。
塗料の浮きや剥がれは対象外としている業者もあるので、契約前に保証内容を確認しておくと安心です。
施工不良による塗料の浮きや剥がれは、施工後3年以内に起こることが大半です。
保証期間を3年ほど取っている業者を選ぶと、もしもの場合にも安心なので、契約時には保証期間についてもチェックしましょう。

劣化してきた

外壁は、毎日風雨や太陽光にさらされています。
日々劣化していっているのです。
劣化の症状として塗料が剥がれることがあります。
経年劣化の症状なので、塗料の耐久年数が近づいてくると起こってきます。

塗り替えが推奨されていない工法だった

窯業系サイディングには、2つの工法があります。
通気工法と、直貼り工法です。
窯業系サイディングが普及し始めた頃は、直貼り工法で建てられた家が多くありました。
直貼り工法は、通気する層がなく、水分が入り込んでしまうとサイディングボードが湿ることで、塗料が剥がれやすくなってしまいます。
直貼り工法のデメリットを解消するために、現在では通気工法で施工されることが多くなっています。
直貼り工法の場合、塗料が剥がれやすいことから、塗り替えではなく、サイディングボード自体の張り替えを推奨されています。
直貼り工法なのに塗り替えをしても、塗料が剥がれやすく、塗り直してもまたすぐに剥がれてきてしまうことが多いのです。

凍害

サイディングボードに水が入り、凍結すると水の体積が大きくなります。
すると、内部から塗料を押してしまい、塗料が剥がれる原因となります。

剥がれたら放置しちゃダメ!放置したらどうなる?

放置していると、小さかった剥がれた部分もどんどん大きくなってきてしまいます。
最初に剥がれてくるのは、表層部分の塗料です。
放置することで、下地部分も剥がれてきてしまい、サイディングボードへ水が入ることも考えられます。
サイディングボードへ水が入ると、サイディングボード自体の劣化が進みます。
最初の段階で塗り替えていれば、塗り替えのリフォームだけで済んだはずなのに、サイディングボードまで劣化が進むと、張り替えなければいけません。
塗り替えにかかる平均的な費用は、使用する塗料にもよりますが、30坪の一般住宅で50万円から100万円です。
一方、サイディングボードの貼り替えには200万円以上かかってしまいます。
余計なリフォームを増やさないためにも、塗料が剥がれてきていたら早めに塗り替えるほうがよいでしょう。

剥がれてきたときの対処法

剥がれてきてしまったら、どのように対処すればよいのでしょうか。
2つのパターンで考えてみました。

前回の塗装から3年以内で剥がれた場合

前回の塗装からまだ3年も経っていないのに剥がれてきてしまったときには、前回施工した業者に点検をお願いしましょう。
業者によって保証してもらえるところと、保証してもらえないところはありますが、保証の範囲内であれば無料で塗り直してもらえることもあります。
施工に問題がある場合、悪徳業者によって施工されてしまった可能性もあります。
悪徳業者は、適当な施工をしてすぐに剥がれてきてしまったとも考えられるからです。
悪徳業者の場合、保証は一切してもらえないでしょう。
事前にどのような保証内容になっているのかを確認しておくと、悪徳業者ではないかを見分けるチェックポイントにもなります。

経年劣化や凍害で剥がれた場合

この場合は、早めに塗り替えを行う必要があります。
剥がれ始めた最初の小さな部分は、DIYで応急処置をすることもできます。
しかし、あくまで応急処置なので、塗り替える時間が取れないといった事情があるときに一時的に行いましょう。
できるだけ早く塗り替え業者を探し、見積もりを取って施工してもらうことが大切です。

剥がれにくい外壁にするには?

できるなら剥がれないようにしたいものですね。
全く劣化しない塗料はないので、絶対に剥がれない外壁にすることはできません。
少しでも長持ちをする外壁にするには、以下の点に気をつけましょう。

家の環境に合った塗装をする

環境に合った塗装を行えば、凍害をできる限り防ぐことができます。
技術のある業者に塗装を依頼し、凍害が起こりやすいことを相談するのも一つの手でしょう。
自分でできる予防としては、湿気が多い地域なら、外壁の通気を促すために、外壁の周りには物を置かないといった対策をするのがオススメです。
小さなことではありますが、日々の積み重ねで塗料は傷んでいきます。
できることを行っておくと、キレイな外壁を持続できます。

耐久年数の長い塗料を使う

耐久年数が長い塗料のほうが、キレイな状態を長く保てます。
しかし、耐久年数が長い塗料は費用がかかるというデメリットもあります。
コストパフォーマンスと耐久年数、そして塗料の特性を知って、自分に合った塗料を選ぶことが大切です。

窯業系サイディングの外壁を塗り替えたいけれど、どんな塗料を選べばいいのか分からないという人は意外と多いですよね。 オススメの塗料や、塗...

4回塗りまたは5回塗りをしてもらう

外壁塗装は通常3回塗りをします。
剥がれにくい外壁塗装にするには、4回または5回塗装することがオススメです。
業者に依頼するときに、4回から5回の上塗りをお願いすることができます。
多く塗る分費用もかかりますが、耐久年数もアップするのでどちらを重視するのかを決めるとよいでしょう。
4回から5回塗ると、塗装が厚くなりすぎて剥がれる原因になることもあります。
しっかりとした技術がある業者でないと4回から5回の塗装は正しく行えないのです。
技術、知識共にある信頼できる業者を選ぶことも重要になってきます。

正しい対処をしてすぐに直そう!

外壁塗装が剥がれる原因は様々だということが分かりました。
どのような原因であっても、サイディングボードや家の構造自体まで劣化が進まないように、剥がれた部分を見つけたときには早めの対処が必要ですね。
あとは、剥がれに早く気づけるように1ヶ月に一度は家の外壁を見回る習慣をつけるとよいです。
キレイな家を保つためにも、外壁塗装の劣化を見落とさないようにしましょう。

損してる?塗装の見積もりは高いかも


築年数12年で32坪の一戸建ての屋根と外壁の塗装をしようと見積もりを取りました。

ある業者に見積もりをしたら108万7千円だったので念のために「塗装業者の一括見積もりサイト(無料)」を利用し複数の業者に見積もりを取ったら84万3千円に。

複数の業者に見積もりを取らなければ危なく24万4千円も損するところでした。

塗装箇所や床面積を入力するだけで複数の業者に見積もりを取ってくれるので簡単に最安値の業者を見つけることができます。

利用料は無料ですので、一番安い業者を見つけてくださいね。

詳しくはこちらをどうぞ。

あなたに合った最安値の塗装業者を調べてみる(無料)




 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

NO IMAGE

窯業系サイディングの外壁塗装の塗り替えの費用相場はどのくらい?

NO IMAGE

窯業系サイディングの外壁塗装の塗り替えにおすすめの塗料はある?

NO IMAGE

窯業系サイディングの外壁塗装の塗り替え時期っていつくらいなの?

NO IMAGE

窯業系サイディングの外壁に反りが出てきたけどどうしたらいいの?

NO IMAGE

窯業系サイディングの外壁にカビやコケが発生しているけど大丈夫?

NO IMAGE

窯業系サイディングの外壁がひび割れしているけどどうしたらいいの?